合宿記事以来の登場となりますRyoheiです。
今回は2月18日から20日にかけて総勢4人で行ってまいりました伊豆半島の旅の様子をご紹介したいと思います。 

なぜ伊豆半島を旅するのか?
c25b27c4a4a1eaedba674fbed1bb8bd5b_38359220_190306_0040
この時期の伊豆半島といえば河津さくら祭りが有名です。
もちろん我々は河津町にも立ち寄りましたが、今回の旅の主目的ではありません。

ずばり185系が今回の旅の目的です!
c25b27c4a4a1eaedba674fbed1bb8bd5b_38359220_190303_0002
185系 特急「踊り子」 

185系ってなに?
おそらく読者の大半の方が上記のように思われたはずなので簡単に解説いたします。

185系とは国鉄時代から走り続けている特急型電車で、東京・下田間を結ぶ特急「踊り子」や特急「草津」、特急「水上」など数々の特急列車の運用に充当してきました。しかしながら、近年ではJR世代の特急型電車への置き換えが進み、現在185系が定期運用に就く特急列車は特急「踊り子」を残すのみとなりました。また、特急「踊り子」にも新しい特急型電車が導入される見込みで、185系はさらに数を減らしていくとされています。

このような背景から、エターナル総務(鉄道マニア)が私(鉄道マニア)に「185系を撮りに伊豆半島へ行こう」と持ちかけてきたのが今回の旅の発端です。要するに今回はバリバリの鉄道回となります!
とはいえ非鉄道マニアの2名もメンバーに加わっていただいたので、旅の随所に鉄道以外の要素が配慮されております。ご期待ください!

1日目
前置きが長くなりましたが早速1日目の様子をお伝えしていきます。
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0003
旅の始まりは伊豆急下田駅で、ここからレンタカーを借りて1日目の撮影ポイントへ向かいます!
まさかの現地集合です。
さらに私がレンタカーの予約をする際、店舗指定で下田店ではなく熱海店を指定してしまうという大ポカをやらかすなど先が思いやられる旅の始まりとなりました(レンタカーは奇跡的に空きがあり九死に一生を得ました)。

1日目の撮影ポイントは赤入洞橋梁です。
川奈駅と富戸駅の間に位置する有名撮影ポイントで、美しい海を背景に列車を撮影することができます。
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0007
撮影ポイントからの眺望。線路から距離があるため中望遠域での撮影が主体となります。
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0014
お目当の185系「踊り子」
c25b27c4a4a1eaedba674fbed1bb8bd5b_38359220_190306_0036
縦位置もどうぞ            
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0016
8000系普通電車                    

赤入洞での撮影を一通り終えると別の撮影地へ向かいました。当初は稲取駅付近のポイントで撮影する予定でしたが、光線状態が不良であるため別のポイントを探すことに…。事前の準備の重要性を思い知らされました。

結果的に稲梓駅と蓮台寺駅の間にある志戸トンネル付近で1日目最後の撮影をしました。 cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0017
                                                                    
撤収後は下田で夕食をとりホテルへ直行、就寝という運びとなりました。
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0018
金目鯛のにぎり寿司
cf73eb5105088b76fd1346074deed3ec3_12659921_190306_0005
ホテルの部屋からは下田湾がよく見えました。

1日目は以上となります。ご閲覧ありがとうございました!